ピコトーニングって効果があるの?やめてシミが戻ったりしない?
ピコトーニングは短時間でシミ改善が期待できる施術です。従来のレーザーとは異なり、肝斑があっても施術を受けられます。
本記事ではピコトーニングの効果や、施術をやめると肝斑悪化・シミが戻るという口コミの真相についてまとめています。
品川美容外科のピコトーニングは人気の施術です。枠が埋まってしまう前に、無料カウンセリングを予約しましょう。
目次
ピコトーニングで期待できる5つの効果
ピコトーニングでは5つの効果が期待できます。
- ダウンタイムがほぼない!自然に見た目の若返り効果
- くすみなくしてハリ感アップ効果
- 肝斑や薄いシミの改善効果
- シミ・そばかすの改善効果
- 毛穴開き・赤ら顔の改善効果
それぞれ詳しく解説します。
ダウンタイムがほぼない!自然に見た目の若返り効果
ピコトーニングにはダウンタイムがほとんどありません。なぜなら、従来のレーザーよりも照射時間が短く、肌への負担が最小限に抑えられているからです。
気になるシミや肝斑をキレイに消し去り、自然な見た目の若返り効果が期待できます。
痛みも軽減されているので、レーザーが怖い方でも安心です。
くすみなくしてハリ感アップ効果
ピコトーニングの施術を受けることで、くすみをなくし肌のトーンアップを目指せます。
くすみの原因は表皮に蓄積したメラニン色素です。ピコトーニングはメラニン色素を徐々に破壊するため、施術を受けるごとに透明感を高められます。
また、肌のターンオーバーが活性化し、ハリ感が出るのも魅力です。
肌がトーンアップすれば、厚化粧は必要なくなります!
肝斑や薄いシミの改善効果
ピコトーニングには肝斑や薄いシミを改善する効果が期待できます。
従来のレーザーでは肝斑を改善できず、誤って照射すると症状を悪化させるので注意が必要でした。
ピコトーニングなら症状を悪化させず、肝斑の改善が可能です。肝斑に悩む方は、ピコトーニングの施術を検討してみましょう。
薄いシミなら2回ほどで改善できるケースもあります!
シミ・そばかすの改善効果
ピコトーニングは、シミ・そばかすの原因であるメラニン色素に反応しやすいのが特徴です。そのため、最小限の出力で最大限の効果を発揮してくれます。
メラニン色素に対して集中的な効果が期待でき、色ムラのない透明感のある肌を目指せるのが魅力です。
メラニン色素のない部分にはダメージがなくて安心です。
毛穴開き・赤ら顔の改善効果
ピコトーニングは毛穴の引き締め効果や赤ら顔の改善が期待できます。
毛穴が開いてしまう原因は皮脂の過剰分泌です。ピコトーニングの照射によって皮脂の分泌を抑え、毛穴を目立たなくできます。
また、ピコトーニングには毛細血管を縮める働きがあり、赤ら顔の改善にも効果的です。
毛穴開き・赤ら顔が改善すれば、ナチュラルメイクに自信を持てます。
ピコトーニングが安いおすすめのクリニック
ピコトーニングを気軽に試せる安いおすすめクリニックを紹介します。
クリニック | 品川美容外科 | TCB東京中央美容外科 | 湘南美容クリニック |
ピコレーザー | ピコシュア マジェスティ | ピコレーザー | エンライトンⅢ エンライトンSR PQXピコレーザー |
料金 | 9,790円~ | 9,800円~ | 11,000円~ |
エリア | 全国39院 | 全国81院 | 全国100院以上 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
それぞれ詳しく見ていきましょう。
品川美容外科
クリニック | 品川美容外科 |
ピコレーザー | ピコシュア マジェスティ |
料金 | 9,790円~ |
頻度 | 月に1回 |
回数 | 6~10回 |
エリア | 全国39院 |
詳細 | 詳細を見る |
- 初回は9,790円でピコトーニングを受けられる
- 1回の施術はわずか20分で完了
- 施術当日からいつもどおりのメイクができる
品川美容外科では初回9,790円でピコトーニングを提供しています。業界最安クラスの料金なので、お得に効果を試してみたい方におすすめです。
薄いシミなら1回の施術でも効果が期待できますよ!
1回約20分で完了するため、空いた時間で気軽に施術を受けられます。施術後すぐにメイクができるので、お出かけ前に施術を受けてもOKです。
また、品川美容外科では厚生労働省から認可を受けたピコシュアを導入しています。信頼性の高いレーザー機器であり、初めての方でも安心です。
9,790円~シミを改善!
TCB東京中央美容外科
クリニック | TCB東京中央美容外科 |
ピコレーザー | ピコレーザー |
料金 | 9,800円~ |
頻度 | 1ヶ月半~2ヶ月に1回 |
回数 | 1~10回 |
エリア | 全国81院 |
詳細 | 詳細を見る |
- 初回9,800円で気軽に効果を試せる
- 色素沈着などの副作用がほとんどない
- タトゥー・アートメイクを除去できる
TCB東京中央美容外科のピコトーニングは、初回9,800円で施術を受けられます。まずは効果を試してから、施術の継続を決めたい方におすすめです。
従来のレーザーと比べて照射時間がかなり短く、肌へのダメージが軽減されています。そのため、色素沈着などの副作用を起こすリスクがほとんどありません。
ダウンタイムは少し赤みが出る程度です。
また、TCB東京中央美容外科のピコトーニングは、タトゥー・アートメイクの除去にも対応しています。
シミやタトゥーの除去を諦めていた方は、TCB東京中央美容外科に相談してみましょう。
ダウンタイムなしでシミ治療
湘南美容クリニック
クリニック | 湘南美容クリニック |
ピコレーザー | エンライトンⅢ エンライトンSR PQXピコレーザー |
料金 | 11,000円~ |
頻度 | 1~10回 |
回数 | 2~4週間に1回 |
エリア | 全国100院以上 |
詳細 | 詳細を見る |
- 5回セットなら1回9,980円で施術を受けられる
- 顔だけでなくボディケアにも対応
- 痛みに弱い方のために麻酔クリームを用意
お得に治療を続けたい方には、湘南美容クリニックのピコトーニングがおすすめです。通常1回11,000円ですが、5回セットなら1回9,980円で施術を受けられます。
濃いシミを改善したい方は、セットで施術を受けるのがお得です。
ピコトーニングを受けられる部位は顔だけではありません。首や背中などのボディラインにも対応しています。
また、施術の痛みを和らげる麻酔クリームが用意されており、痛みに弱い方でも安心です。
ピコトーニングで全身ケア
ピコトーニング10回目を終えた効果を画像で紹介
ピコトーニングを10回受けた症例写真を紹介します。
まずは症例写真をチェックして、10回でどのような効果があるのかを見てみましょう。
施術前には大きな目立つシミがありましたが、10回受けたあとにはキレイに除去されています。
この症例では、頬全体に小さなシミがたくさんありました。施術を受けたあとにはシミが目立たなくなり、肌のハリ感までアップしています。
施術を継続することで、気になるシミはキレイに除去できます。
ピコトーニングのメリット・デメリット
ピコトーニングの施術を受ける前に、メリット・デメリットを確認しましょう。
- 一度の施術ではシミ・肝斑を除去できない
- 施術後は十分な紫外線対策や保湿が必要
- 肝斑にも施術できる
- 短い期間で効果が期待できる
- 施術時間はたったの20分程度
- 痛みやダウンタイムがほとんどない
- 肌が弱い方でも施術を受けられる
メリット
- 肝斑にも施術できる
- 短い期間で効果が期待できる
- 施術時間はたったの20分程度
- 痛みやダウンタイムがほとんどない
- 肌が弱い方でも施術を受けられる
ピコトーニングは、肝斑のせいでシミ取りを断られた方でも施術を受けられるのが魅力です。従来のレーザーのように、肝斑が悪化する心配がありません。
また、痛みやダウンタイムが少なく、すぐにいつもどおりの生活を送れます。
肌の弱い方にも対応しているので、まずは無料カウンセリングで相談してみましょう。
デメリット
- 一度の施術ではシミ・肝斑を除去できない
- 施術後は十分な紫外線対策や保湿が必要
ピコトーニングはシミ・肝斑の改善におすすめの施術です。ただし、キレイに除去するには、5~10回の施術が必要になります。
治療期間が短いとはいえ、一度ではシミ・肝斑を除去できません。
また、ピコトーニングの施術後は肌が敏感な状態です。シミ・肝斑を悪化させないために、紫外線対策や保湿を十分に行ってください。
肝斑も治療できるピコトーニング!まずは無料カウンセリング
肝斑に悩んでいるならピコトーニング一択です!
「シミやそばかすが気になる」「肌のトーンをアップさせたい」という方は、まず無料カウンセリングを受けてみてください。
あなたの症状に合わせて、専門医が適切な治療法を提案してくれます。1人で悩み続けるよりも、クリニックで専門医に相談しましょう。
まずは気軽に相談!
ピコトーニングの効果はいつから実感する?回数と頻度について
ピコトーニングの効果には個人差がありますが、1回目の施術で肌がトーンアップしたと感じる方が多いです。
シミ・肝斑への施術では、5~10回ほど継続することで目立たなくなってきます。
薄いシミであれば、2回の施術で目立たなくなる方もいますよ!
また、ピコトーニングの施術を継続する場合、月に1回が適切な頻度と言われています。
10回目の施術後にはシミが消えている方がほとんどです。まずは無料カウンセリングで専門医に相談して、適切な回数を判断してもらいましょう。
ピコトーニングはやめると肝斑悪化・シミが戻るって口コミは本当?
ピコトーニングの施術をやめても、肝斑悪化やシミが戻るわけではないので安心してください。
肝斑悪化・シミが戻る可能性があるのは、施術後に紫外線対策や保湿を怠るからです。
ピコトーニングの照射後は、肌がデリケートな状態になっています。そのため、紫外線や肌の乾燥は大敵です。
施術後はいつも以上に肌ケアをしっかり行いましょう!
紫外線対策と保湿をしっかり行えば、肝斑悪化やシミの戻りは防げます。いつもより丁寧なケアを行いましょう。
ピコトーニングの効果に関するよくある質問
ピコトーニングの効果に関するよくある質問をまとめました。
- そもそもピコトーニングとは?
- ピコトーニングはやりすぎるとどうなる?
- そもそもピコトーニングとはどんな特徴?
- ピコトーニングとフォトフェイシャルどっちがいい?
- ピコレーザートーニングとレーザートーニングの違いは?
- ピコトーニングのダウンタイムはどんな症状で何日?
- ピコトーニングは何日後に効果を実感できる
そもそもピコトーニングとは?
ピコトーニングは低出力のレーザーを照射することで、メラニン色素を破壊して肝斑やシミを目立たなくする治療です。
従来のレーザーよりも肌への負担が少なく、敏感肌の方でも施術を受けられます。
ピコトーニングはやりすぎるとどうなる?
ピコトーニングをやりすぎると、マネキンのようにツルツルした不自然な肌になる可能性があります。
また、メラニン色素の消失による白斑や、皮膚が硬くなるリスクがあるので注意が必要です。ピコトーニングを受ける際は、適切な頻度を守りましょう。
そもそもピコトーニングとはどんな特徴?
ピコトーニングには以下のような特徴があります。
- 肝斑があっても施術できる
- 照射時間が短く、肌への負担が抑えられている
- 施術中の痛みが少なく、ダウンタイムも短い
ピコトーニングの詳細を知りたい方は、クリニックの無料カウンセリングを受けてみましょう。
ピコトーニングとフォトフェイシャルどっちがいい?
ピコトーニングはレーザーを活用した美容機器です。一方、フォトフェイシャルは光を活用しています。
肝斑やシミを改善したい方には、高い効果が期待できるピコトーニングがおすすめです。
ピコレーザートーニングとレーザートーニングの違いは?
ピコトーニングとレーザートーニングはどちらもレーザーを照射する治療法です。ピコトーニングのほうが新しい技術であり、より高い効果が期待できます。
また、ピコトーニングは肌への負担も抑えられているので、肌が弱い方にもおすすめです。
ピコトーニングのダウンタイムはどんな症状で何日?
ピコトーニングのダウンタイムには腫れや赤みが生じる場合があります。これらの症状は数時間~1日で落ち着くので安心してください。
ピコトーニングは何日後に効果を実感できる
ピコトーニングを受けると、肝斑やシミの部分にかさぶたができます。その後、かさぶたが剥がれ落ちるまでの期間は7~10日ほどです。
かさぶたが剥がれ落ちると新しい肌が現れて、ピコトーニングの効果を実感できます。
ピコトーニングの効果まとめ
肝斑やシミに悩む方は、ピコトーニングの施術を検討してみてください。
ピコトーニングは、肝斑やシミを改善したい方におすすめの施術です。従来のレーザーよりも短時間で美肌効果が期待できます。
低出力でレーザーを照射するので、肌が弱い方でも安心です。
ピコトーニングの施術を受けるなら、まずは品川美容外科の無料カウンセリングを受けてみてください。
初回9,790円でピコトーニングを提供しているので、本当に効果があるのかを気軽にお試しできます。
トラブルのない美肌を目指したい方は、品川美容外科で専門医に相談してみましょう。
肝斑・シミを撃退するなら
品川美容外科のピコトーニングは人気の施術です。枠が埋まってしまう前に、無料カウンセリングを予約しましょう。